つれづれ日記

思いついたことを気ままに書いていきます。

南福岡車両区に行ってきた

 皆様、こんにちは。10月ももうすぐ終わりが近づき、世間はハロウィンの話でもちきりです。皆様いかがお過ごしでしょうか?

 さて私ですが、昨日南福岡車両区で行われた鉄道の日イベントに行ってきました。今回はその様子を振り返っていきます。

 

2019年10月26日

f:id:renewalopenno3:20191027115332j:plain

 この日は休日出勤だったため、職場最寄りの久留米から出発です。やってきたのはリニューアル工事の進行で急速に数を減らしている811系原型車。

f:id:renewalopenno3:20191027120030j:plain

久留米から30分で南福岡に到着。快速電車は速くていいもんです。

f:id:renewalopenno3:20191027120339j:plain

南福岡駅から跨線橋を渡って徒歩10分くらいで南福岡車両区に到着です。左に見える受付で抽選券をもらって入りました。なお参加費は無料です。

f:id:renewalopenno3:20191027121015j:plain

f:id:renewalopenno3:20191027121222j:plain

南福岡車両区に入ると最初に架線作業者体験コーナーがありました。架線の高さまで昇降体験できます。長蛇の列だったので今回はパス。

f:id:renewalopenno3:20191027121544j:plain

f:id:renewalopenno3:20191027122309j:plain

続いて踏切安全教室です。踏切での緊急停止ボタンの扱い方講習みたいですね。ここも並んでいたのでパス。

f:id:renewalopenno3:20191027122652j:plain

どういう訳か福岡県警のパトカーも来ていました。

f:id:renewalopenno3:20191027122821j:plain

f:id:renewalopenno3:20191027123735j:plain

Nゲージ見学コーナーもありました。レイアウトは大きく、走らせている車両はどれも個性的でした。私もこういうレイアウトを持ってみたいものですね。なお費用とスペースは

f:id:renewalopenno3:20191027132812j:plain

こんな間近から南福岡車両区を見るのは初めてです。関係者以外普通は駅からしか見えませんし。

f:id:renewalopenno3:20191027133054j:plain

ミニ列車の運転会もありました。今回の車両は800系新幹線でした。

f:id:renewalopenno3:20191027133331j:plain

f:id:renewalopenno3:20191027134550j:plain

今回の展示車両は今年デビューした821系でした。制御車の前面ライトがきもE。

f:id:renewalopenno3:20191027135326j:plain

f:id:renewalopenno3:20191027135403j:plain

何気に821系の車内に入るのも初めてです。821系の車内は817系3000番台そっくりですが、座席は817系3000番台の反省を踏まえてクッションを厚くしています。

f:id:renewalopenno3:20191027145307j:plain

アルミカート体験イベントもありました。ここも並んでいたからパス。

f:id:renewalopenno3:20191027145554j:plain

f:id:renewalopenno3:20191027150054j:plain

プラレール広場と運転シミュレーターコーナーもありましたが、あまりの長蛇の列と時間の無さからここもパスしました。パスが多いじゃんよ…。

f:id:renewalopenno3:20191027150343j:plain

ただスルーばかりでは面白くないということで、お楽しみ抽選会に並んで抽選に参加しました。その結果…

f:id:renewalopenno3:20191027150620j:plain

なんとクリアファイルを引き当てました。1等ではありませんが、何も当たらないよりはマシです。

f:id:renewalopenno3:20191027151019j:plain

時間が来たので私は南福岡車両区を後にしました。今回の鉄道の日イベントはとても楽しかったです。来年も来たいところです。

(終)