つれづれ日記

思いついたことを気ままに書いていきます。

475系乗車記録

 2013年8月に決行した青春旅行の2日目に
私が北陸本線金沢~富山間で急行形電車の475系に
乗車したことは既に前の記事で書いたとおりです。
475系について詳しく知りたいという人は
Wikipediaこちらのページをご参照ください。
こういう些細なことでぐだぐだ言い出すのはマニアの悪い癖
だと思うので…。


 さて今回は北陸で乗車した475系の乗車レポを
書きたいと思います。まあ、乗車レポといいましても
外観と内装を撮影したものを貼り付けて
考察・感想を入れただけという手抜き感が否めない
レポだったりします。
それでは行きましょう。
イメージ 1
475系の外観はご覧の通りです。
カラーリングと方向幕が埋め込まれている以外は
国鉄時代とそんなに変わっていません。
イメージ 2
続いて内装です。デッキから撮影しました。
こちらも一部座席がロングシートに改造されている以外は
ほぼ国鉄時代のままでした。
ちなみに475系の座り心地ですが
これはちょっと微妙でした。
ただし、車内で駅弁とかを食べるのには向いています。
ちなみに、この時間帯は豪雨の影響でダイヤが乱れたうえ
1本前の電車が運休になったせいか
乗客が結構乗り込んでおり、
結果として駅によっては乗降に時間がかかっていました。
まあ、元が急行形電車なので乗客の詰め込みには
あまり向いていないことが実感しました。
475系のボックスシートに座っていると
こんなものを発見しました。
イメージ 3
こ、これはもしかして栓抜きじゃないですか!
今は全車廃車になった419系に栓抜きがついていることは
知っていたのですがまさか475系にもあったとはびっくりです。
このときに惜しむらくは栓つきビンを持っていなかった事!
次に475系に乗るときは
王冠つきのビン入り飲料を持っていかないといけませんね。
 
今回はここまでです。拙い文章&画像でしたが
お付き合いいただき有難うございました。
(終わり)