つれづれ日記

思いついたことを気ままに書いていきます。

就活がてらテツ分補給②

 それでは前回の続きです。
イメージ 1
京都駅に着いた後、山陰本線に乗り換えました。
イメージ 2
が、その前に京都駅でちょっと撮り鉄をします。まずは阪和線から転属したなら千205系1000番台。JR西日本が所有する205系の中でもJRになってから製造された分です。前面部の窓割が国鉄時代に製造された205系と異なっています。
イメージ 3
(参考:国鉄時代に製造された205系↑、窓割に注目)
奈良転属に合わせてラインが鶯色になるかと思いきや、結局阪和線時代のままでした。でもひょっとしたら張り替えられるかもしれないので、今のうちに記録しておくのが吉でしょう。
イメージ 4
続いて京都支社所属の113系5000番台。抹茶色に塗り潰されましたが、もう慣れて違和感が無くなりました。113系JR西日本JR四国しか在籍していないくらい貴重になっています。
第3ランナー:245M山陰本線普通(221系④)京都12:27→丹波口12:31
イメージ 5
さて京都駅から山陰本線に乗り換えです。車両は221系ですが、殆ど体質改善車ばかりになりました。おまけに転落防止幌まで付いているし…。
イメージ 6
イメージ 7
京都駅からたった一駅ですが、目的地の丹波口に到着です。博多から約3時間かかりました。
イメージ 8
イメージ 9
丹波口駅の出入り口付近には京都市国鉄山陰本線高架化工事に手をつけた記念碑が設置されていました。国鉄時代の足跡はこんな所にも残っていたのですね。この後、私は会場で某社の試験を受けました。手ごたえは…あったのやらなかったのやら。

(続く)