つれづれ日記

思いついたことを気ままに書いていきます。

西鉄8000形を追って~乗り鉄&撮り鉄三昧の日帰り旅~


 皆さん、こんばんは。久しぶりのブログ更新です。私がちょっと旅行へ行っている間に九州はいよいよ春になろうとしています。
 さて書きたいことは色々ありますが、今回から2、3回ほどは3月5日に私が決行した日帰り鉄道旅の記事を書いていきます。

(プロローグ)
 西鉄電車乗り鉄自体は去年2015年10月に済ませました。しかし一つだけ残ってしまった問題がありました。それは原色の西鉄8000形を撮影できなかったことです。
 西鉄8000形は1989年に6両編成×6本の計36両製造されました。このうち2本は2015年までに廃車・解体済で2本は西鉄の観光列車「旅人」「水都」に改造されました。残った原色編成2本のうち1本は世界遺産ラッピングを纏っているため、装飾されていない原色西鉄8000形は1本だけとなってしまいました。その原色編成も2016年度中には廃車になるかも…、という情報が入り、私はどういう形でもいいから撮影・乗車したいと思うようになります。さらに西鉄西鉄5000形の置き換えを発表したので西鉄5000形も順次撮影していこうと考えました。
 幸い、3月5日(土)はアルバイトの予定が入らなかったため長期旅行の前に西鉄5000形・8000形を撮影、ついでに福岡県を走る三セク平成筑豊鉄道にも乗っておこうと計画しましたが…。

 2016年3月5日
 この日は寝坊することなく無事起床できました。
イメージ 1
今回も福間からスタートです。最初に乗る電車は安定の813系でした。ちなみに今回使ったきっぷは前回同様「旅名人の九州満喫きっぷ」です。これを使えば、九州内の全鉄道の普通・快速列車が乗り放題となります。
イメージ 2
博多からは地下鉄空港線に乗り換えて福岡市の商業中心地区天神に向かいます。
福岡市交通局の1000系はデビューから30年以上経っていますが、デザインは全く色褪せていません。未だにカッコいいです。
イメージ 3
イメージ 4
天神から西鉄天神大牟田線に乗り換えます。
イメージ 5
西鉄福岡(天神)駅で少し撮影をします。この間9000形への置き換えが決まった西鉄5000形電車です。西鉄天神大牟田線と言えばこの電車がすぐ思い浮かぶだけに置き換えは寂しいものです。
イメージ 6
無理矢理ですが3000形と5000形の並びでも。柵がどうしても邪魔になってしまいます…。右の3000形電車に乗って隣の薬院駅へ向かいます。8000形の廃車の関係で最近3000形が特急運用に入ることが多くなっています。
イメージ 7
イメージ 8
薬院でも撮り鉄をします。8000形旅人編成(8051F)を撮影しましたが、走行写真は惨めな結果に…。
イメージ 11
5000形もやってきたらとにかく撮影します。人が多くなる前に記録しておきたいものです。
イメージ 9
続いて8000形水都編成(8061F)を撮影しました。
イメージ 10
8000形を撮影するべく3000形急行に乗って二日市を目指します。

(続く)