つれづれ日記

思いついたことを気ままに書いていきます。

2015年春の青春旅行~塩尻から名古屋へ

 さて皆様、おはようございます。今回も旅行記の続きを書いていきます。

6日目(2015年3月29日)
 今日も気持ちの良い朝を迎えました…。と言いたい所なんですが、疲れがたまりすぎていたのか予定よりも2時間遅れて起きるという大寝坊をやらかしました。
 起きた時間は既に中津川へ向かう普通電車が発車したあとで、これはまずいということでホテルの朝飯を食べた後、塩尻駅に直行しました。
イメージ 1
とりあえず塩尻駅を撮影。
イメージ 2
塩尻駅前も撮影しておきます。良くも悪くも目立つ建物はありません。
イメージ 3
塩尻駅JR東日本JR東海の境界駅のため、駅名表のラインにはオレンジ色が含まれて居ます。
第54ランナー:1004M中央本線特急しなの4号(383系②⑥)塩尻8:46→中津川10:14
イメージ 4
予定を変更して塩尻から特急でワープします。やってきたのは振り子特急の383系でした。
イメージ 5
383系には初めて乗車しました。乗り心地は良かったほうですね。
イメージ 6
ちなみに今回のワープ代は乗車券と特急券あわせて2840円でした。この出費はちょっと痛かったです。
イメージ 7
イメージ 8
このまま名古屋まで乗っていきたかったのですが、中津川で下車して383系を見送りました。
イメージ 9
中津川ではJR東日本長野支社長野総合車両センター(以下長ナノ)所属の211系が停車していました。JR東日本の車両は岐阜県でも見られるんですねえ。
第55ランナー:5720M中央本線快速(313系③③)中津川9:55→名古屋11:13
イメージ 10
(写真は多治見駅で撮影)
しかし、特急ワープしたおかげで予定していたよりも1本早い快速に乗れました。使用車両はなんと元「セントラルライナー」に使われていた313系8000番台でした。
イメージ 11
イメージ 12
元ライナー用の車両なので内装も凝ったものになっています。これは有難いです。
イメージ 13
と、いうわけで予定よりも早く名古屋に到着しました。
イメージ 14
名古屋でも撮影します。まずは快速みえに使用されるキハ75系
イメージ 15
続いて211系5000番台。JR東日本の211系は置換えが終了して他線転属がいよいよ大詰めを迎える中、JR東海の211系はいつまで走ってくれるのでしょうか…。
イメージ 16
2015年3月ダイヤ改正で特急「しらさぎ」として名古屋に顔を出すことになった681系も撮影。
イメージ 17
車番をよ~く見てみるとこの681系はかつて北越急行が所有していた2000番台でした。スノーラビット時代の塗装を知っている身としては時代の変化を感じました。
イメージ 18
311系も撮影しておきます。
イメージ 19
この日の昼飯は名古屋名物きしめんを食べました。
イメージ 20
私が注文したのは稲荷すしと卵入りきしめんでした。きしめんは初めて食べましたが、麺と卵の組み合わせが美味しかったです。おつゆまで飲み干してしまいました。
(続く)