つれづれ日記

思いついたことを気ままに書いていきます。

2014年年末年始旅行~新潟紀行その4;富山へ

 前回の続きです。直江津から再び新井方面に向かいます。

イメージ 1
と、その前に115系485系の並ぶ写真でも。この光景ももうじき過去のものとなる可能性が高いです。
第41ランナー:362M信越本線普通(115系③③)
       直江津20:00→二本木20:32
イメージ 2
乗車したのは長野総合車両センター(以下長ナノと略す)所属の115系でした。長ナノ115系ももうすぐ直江津には来なくなるので記録しておこうというわけです。しかし相当焦っていたせいか出来は今一つ。これなら脇野田駅をあきらめて直江津でじっくり撮影しておくべきだったか。
イメージ 3
本当はもう一駅先の関山まで行きたかったのですが、時間の都合上二本木で下車しました。まあ、二本木もどのみち三セク移管されるので記録しておいて損は無いでしょうけど。
イメージ 4
二本木駅舎。夜間撮影なのと悪天候のため出来映えはダメダメですが記録に残せただけでも良しとしますか。
イメージ 5
駅の中はまさにローカル駅という感じで人の気配がまるでありません。この二本木駅スイッチバックで有名な駅で当ブログでも駅舎図鑑で特集しようと思います。
第42ランナー:3325M信越本線普通妙高5号(189系⑥)
       二本木20:48直江津21:19
二本木からは2015年3月廃止予定の乗り得普通列車妙高号を使って直江津に戻りました。
イメージ 6
今回は私は5号車に乗車しました。車内は1両につき数人しか乗っておらずこの区間の閑散ぶりを実感しました。
イメージ 7
終点直江津に到着です。「妙高」幕の撮影を狙っていましたが既に幕回しを始めていて撮影はできませんでした。
イメージ 8
直江津では撮り鉄をします。まずは681系はくたか。681系は何気にかっこいいです。この「はくたか」は臨時はくたか84号です。しかし、天気が悪くなってきました。
イメージ 9
イメージ 10
続いて485系3000番台使用の快速くびき野6号も撮影します。485系3000番台の「くびき野」は初撮影です。
 くびき野を撮影した後、私は寒さにとうとう負けてしまい次の電車の車内で待機することにしました。今思えば長ナノ115系を撮影すれば良かったと後悔していますが…。
第43ランナー:北陸本線普通(413系③)直江津22:22→富山0:12
イメージ 11
イメージ 12
イメージ 13
イメージ 14
イメージ 15
いよいよ時間が来たので、私は富山行き最終電車に乗り込みボックス席を陣取りました。そして直江津駅を後にしました。しかもやってきた413系は例によって第三セクター「あいの風とやま鉄道」に譲渡予定の車両でした。
イメージ 16
梶屋敷~糸魚川ではデッドセクションも楽しみました。この光景ももうすぐ見納めですね。そして水橋辺りで日付が変わり人生初となる電車の中で新年を迎えたのでした。その後は予め購入しておいた「JR西日本元旦乗り放題きっぷ(指定席用)」で富山駅改札口を出て富山駅前のホテルに宿泊しました。
(3日目終わり;続く)