つれづれ日記

思いついたことを気ままに書いていきます。

2014年年末年始旅行~山口県紀行その4

 1月の中旬辺りから書いてきた2014年年末年始旅行の旅行記も今回でひとまず終了です。(まだ、私が印象に残った車両系列の乗車レポ・車両所感は、書いていませんが。この後順次記述する予定。)
イメージ 1
イメージ 2
仙崎からは山陰本線に乗車します。仙崎駅にも丸型ポストがありました。このポスト、どこかくたびれた感じがするのは私だけでしょうか?
第56ランナー:8626D山陰本線普通みすゞ潮彩2号(キハ47形②)
       仙崎12:47→下関14:56
イメージ 3
イメージ 4
今回旅行したのは観光列車「みすゞ潮彩」に乗車するためでもありました。この「みすゞ潮彩」はキハ47形気動車を改造したジョイフルトレインです。普通列車扱いなので18きっぷだけでも乗車できます。
イメージ 5
私が乗車したのは自由席の方でしたが、仙崎発車時点ではそんなに乗っていませんでした。
イメージ 6
イメージ 7
このみすゞ潮彩は山陰本線長門市~下関で景色が良いところは徐行&停車してくれます。おかげで撮影もし易かったです。小串をすぎたあたりから下関に近づくにつれて地元民と思われる人が次々と乗り込んできました。「みすゞ潮彩」は観光列車だけでなく地元沿線民の足として需要があることに妙に納得したブログ主でした。 
 仙崎から2時間くらいかかって下関に到着しました。
イメージ 8
イメージ 9
下関からは列車番号を変更して快速列車新下関行きとなります。臨時列車とは言え、下関にやってくる貴重な快速列車(と言っても通過駅は幡生のみ)です。下関からは九州方面に戻ります。
第57ランナー:5181M山陽・鹿児島本線普通(415系④)
       下関15:14→小倉15:28
イメージ 10
下関からは安定の415系に乗車します。ここからはJR九州管内です。
 小倉では次の快速に乗り継げますが、私はあえて見逃してある列車を待ちました。
イメージ 11
今や九州では貴重となった485系を使用した臨時「にちりん」です。同じ国鉄車である415系と並びました。
イメージ 13
この485系Do32編成は国鉄色というだけでなく下り方は4カ所の飾り帯が復刻されています。イメージ 12
さらに国鉄時代のJNRロゴも復刻されています。
イメージ 14
行き先幕もしっかりと押さえておきます。
イメージ 15
イメージ 16
上り方のクモハ485-5も撮影しておきます。このクモハ485-5は中間電動車からの改造車です。
イメージ 17
その証拠に運転台後ろには機器室があります。
イメージ 18
「にちりん」ヘッドマークも収めておきます。九州の485系も残存車は大分支社の大分車両センター所属Do32編成5両のみとなってしまい、予断を許さない状況です。今年の春に臨時で走ることはあるのでしょうか?
最終ランナー:4133M鹿児島本線準快速(813系③③)
       小倉15:44→福間16:40
イメージ 19
イメージ 20
最後はいつも見慣れた813系使用の準快速で〆。これで5日に及んだ年末年始旅行は終了です。拙い文章・画像でしたが、最後まで読んで下さり本当に有難うございました。
(終)