つれづれ日記

思いついたことを気ままに書いていきます。

新幹線ふれあいデーに行ってきた②(2019/12/08)

 それでは前回の続きを書いていきます。

f:id:renewalopenno3:20191218231724j:plain

博多総合車両所に到着した私はさっそく中に入っていきました。

f:id:renewalopenno3:20191218231952j:plain

入場早々にライブスチームのSLが駆け抜けていきました。ブレブレ写真になってしまいましたね…。

f:id:renewalopenno3:20191218232210j:plain

博多総合車両所には引退した0系新幹線が保管されています。

f:id:renewalopenno3:20191218232556j:plain

500系の開発につながったWIN350も展示されていました。WIN350は図鑑でしか見たことが無かったので生で見れて満足です。

f:id:renewalopenno3:20191218232732j:plain

f:id:renewalopenno3:20191218232908j:plain

今回の展示、お疲れ様です。

こちらの建物では九州大学の鉄道研究同好会がNゲージレイアウトを展示していました。スタッフに聞くところによると、なんと走らせている車両は全て自前とのこと。いやー、Nゲージにかける情熱が熱すぎます。

f:id:renewalopenno3:20191218233212j:plain

続いてギ装場、解装場へ向かいます。

f:id:renewalopenno3:20191218233526j:plain

こちらでは新幹線車両を綱引きできる体験コーナーがありました。

f:id:renewalopenno3:20191218233640j:plain

100系500系、700系パンタグラフも展示されていました。このコーナーではパンタグラフの昇降操作も体験できます。

f:id:renewalopenno3:20191218233836j:plain

f:id:renewalopenno3:20191218233929j:plain

せっかくなので500系100系パンタグラフ昇降をやってみました。

f:id:renewalopenno3:20191218234054j:plain

新幹線の速度計も展示されていました。

f:id:renewalopenno3:20191218234152j:plain

500系の引戸検修訓練装置も体験できましたが、今回は時間の都合でパス。

(続く)