つれづれ日記

思いついたことを気ままに書いていきます。

2017年を振り返る

 皆様、こんばんは。ついに大晦日がやってきました。2017年も今日で終わりです。皆様はやり残したこととかないでしょうか?
 さて今日は前回の予告通り、2017年を振り返っていきたいと思います。あくまで私が撮影した写真が中心ですが…。

2017年
1月
イメージ 1
J R西日本の元日乗り放題きっぷを利用して大阪へ行ってきました。引退予定の大阪環状線103系を撮影できました。
イメージ 2
 また783系ハウステンボス原色の撮影もボチボチ始めました。当たり前に見られたこの色も今やカボチャ色へリニューアルが進んでいます。

5月
イメージ 3
 ゴールデンウィーク真っ最中の5月5日、私は何とか時間を捻出して長崎歴史文化博物館へ「ジブリの大博覧会」へ行って参りました。見ごたえある資料がたくさん展示されており、ジブリ好きな私でも満足できました。
イメージ 4
 また、5月は811系のリニューアル編成が登場しました。VVVF化、エアコンの改良など機器類が大幅に更新され、車内もオールロングシートになるなどもはや別形式と言ってもいいくらいです。これにより、811系の原型を留める編成は徐々に減っていくことになります。この頃から私は811系の記録をせっせとためていくようになりました。まだと言う人は原型編成の記録をお早めに。

8月
イメージ 5
 夏も半分が過ぎた8月20日、再び長崎へ行ってきました。「スタジオジブリレイアウト展」が長崎の美術館で開催されるからでした。「ジブリの大博覧会」に続き、貴重な資料(主にアニメレイアウトですが)を拝めたので満足です。

10月
イメージ 6
 西鉄8000形が2017年10月を以て完全に引退しました。原型を比較的留めていた8021F、8011Fは去年引退しましたが、観光電車に使われていた旅人(8051F)水都(8061F)は2017年もしばらく残っていました。しかし、水都は夏あたりで後継の3000形にバトンタッチ、最後まで残った旅人も3000形へ置き換えられました。ただ、8051Fは旅人から撤退後も往時の西鉄特急色へ塗り変えられ、僅かな期間でしたが、西鉄特急運用に復帰しました。画像はその時に撮影したものです。私は西鉄特急の看板と言えば8000形派だったので、8000形の引退は名残惜しかったです。ただ、最後に乗れて撮影もできたから悔いはありませんね。

12月
イメージ 7
イメージ 10
 怒涛のスペースワールドラッシュ!スペースワールドの閉園予定自体は既に知っていたのですが、元日乗り放題の予定が潰れたので、その資金をスペースワールドへまわしました。ここで行かなかったら永遠に行けなくなりますし。16日が最後と思っていたのですが、三大目玉ジェットコースタービーナスGP、ザターン、タイタンMAXにどうしても乗りたかったため26日28日もスペースワールドへ参戦しました。
イメージ 8
イメージ 9
 また、20日は残り2本となった783系ハウステンボス原色編成にも乗車して未更新車の車内や座席を楽しみました。

 2017年は移動距離で2015年2016年に劣るものの、中身はそれなりに濃いものだったと思います。消えゆくものをたくさん記録に残せましたし。来年は行動範囲を再び広くしたいです。

 拙い文章&画像でしたが、最後まで読んで下さり有難うございました。
 それでは皆様、良いお年を!
(終)