つれづれ日記

思いついたことを気ままに書いていきます。

2015年九州一人旅~南国宮崎へ

 それでは前回の続きです。赤間から特急に乗り換えます。
第2ランナー:5007M鹿児島・日豊本線、日南・宮崎空港線
        特急にちりんシーガイア7号(783系⑤)赤間8:02→宮崎空港13:17
イメージ 3
イメージ 1
イメージ 2
特急にちりんシーガイア7号は赤間にも停車します。そして赤間から宮崎まで乗り換えなしで一本で行けてしまいます。ところで特急にちりんシーガイアは電光掲示板だと単にシーガイアと表記するんですね。
イメージ 4
じゃん。早速「HAPPY BIRTHDAY♪ KYUSHU PASS」の特典を使ってグリーン席をとりました。グリーン席は本当に乗り心地がいいです。長時間乗っていても全然疲れませんもん。
イメージ 5
赤間を発車した段階ではグリーン席はがらがらでした。このとき乗っていたのは私を除くとたった一人だけです。
イメージ 6
783系の運転席の写真も載せておきます。
イメージ 7
小倉から進行方向が変わり日豊本線に入りました。そして小倉からグリーン車にも客が乗ってきて一人がけのグリーン席はほぼ埋まりました。長距離特急にちりんシーガイアも需要はあるんですね。
イメージ 8
別府を過ぎると私が座っている座席の窓側には別府湾が見えてきました。…が、かすんできれいに撮影できず。
イメージ 9
大分では貨物列車を抜かします。大分駅も以前きたときに比べると大分変わってしまいました。
イメージ 10
大分以南にも湾があり、臼杵湾や佐伯湾を車窓から見ることができます。
イメージ 11
佐伯と延岡の間は宗太郎越えと呼ばれる閑散地域です。そのためそこを通る日豊本線も佐伯~延岡を通る普通列車は1日3往復しかありません。またこの区間は線形も良くなく単線なのでよく列車交換をくらいます。
イメージ 12
この写真が宗太郎越え区間は何も無いことを物語っています。
イメージ 13
(写真は延岡駅にある貨物ターミナル)
延岡に突入すると佐伯~延岡と打って変わって特急列車が本気を出してぶっ飛ばしていました。
イメージ 14
日向市を過ぎると車窓には高架橋が見えました。この高架は旧国鉄が建設したリニア実験線の跡のようです。
イメージ 15
かつてリニア実験線だった高架の一部は太陽光パネルが設置されていました。賢い利用法だと私は思いました。リニアはJR東海が2022年に東京(品川)~名古屋をまず開業させるというプロジェクトを立ち上げていますが、国鉄ですら半ば諦めたリニアが果たしてできるのか…。いや、リニア中央新幹線日本アルプスをぶち抜く工事の段階で既にアウトな気もしますが…。
イメージ 16
この感じがいかにも南国宮崎に来た感じにしてくれます。
イメージ 17
宮崎を過ぎると大淀川が車窓から見えました。いやー、海に近いからか河口が広いように感じられます。
イメージ 19
イメージ 18
福岡県の赤間から5時間以上かけて終点宮崎空港に到着しました。いやー、長かったです。でもグリーン席だったのと2429Dの乗車時間を体験したのでそれほど疲れず、あっという間でした。
(続く)