つれづれ日記

思いついたことを気ままに書いていきます。

博多南に行ってきた

 皆様お久しぶりです。当ブログはネタがあまりなかったもので
月刊ブログ化してしまい本当にすみません。
ところで皆さん、本日はゴールデンウィーク最終日ですが
ゴールデンウィークいかがだったでしょうか。
管理人は今日を除けば殆どどこにも行っていなかったので
ぜんぜん充実していませんでしたが…。
 くだらない前置きはさておき、本題に入りましょう。
本日私管理人は博多南線に乗ってきました。
この路線は片道あたり、乗車券190円、特急券100円で
新幹線に乗れるとてもお得な路線です。
トリビアの泉にも紹介されていたような…。
JR東日本にも似たような扱いを受ける路線としては
ガーラ湯沢線(越後湯沢~ガーラ湯沢)がありますが
こちらは主にスキーシーズンでしか乗れません。
 一方博多南線は季節に関係なく乗れます。
ただ管理人としては↓の車両が使われることがある
ガーラ湯沢線も魅力的に感じるのですよね~。
イメージ 1
 それでは本編の始まりです。
博多南線の起点は博多です。自宅最寄り駅から
鹿児島本線を使って博多へ向かいます。
そして博多駅新幹線ホームへ向かいます。
思えば博多駅新幹線ホームにやってきたのは
2012年9月以来です。
イメージ 2
ここから下の車両に乗って博多南へ向かいます。
ちなみに下の列車は博多南へ行く前は
700系「ひかりレールスター」の車両を使った
博多行きの「こだま」でした。
イメージ 3
この列車に乗って博多南へ向かいます。
10分ほどして博多南に着きました。
…ところで、管理人はついさっき
「この路線は片道あたり、乗車券190円、特急券100円で
新幹線に乗れるとてもお得な路線です。」と書きました。
実はここには少し嘘が混じっています。
というのもこの博多南線、200km/h以上で列車が
走らないため在来線扱いなのです。
ここら辺についてはこちらの動画
ご覧になるほうが分かりやすいと思うので
詳しい説明は省きます。
 博多南駅で少し撮り鉄&撮り駅をします。
 
イメージ 4
(↑博多南駅の外観)
続いて車両基地の様子です。
イメージ 5
500系が留置されていますが
特徴的な先頭車は撮影できませんでした…。
イメージ 6
続いて留置線の様子ですが 
こうしてみるとN700系が多くなりましたね。
700系がいるのがさりげなくうれしかったりします。
イメージ 7
最後は駅名標で〆。
本日はここまでです。
今日書ききれなかった分は明日以降に回します。
(続く…のか?)