つれづれ日記

思いついたことを気ままに書いていきます。

2015年春の青春旅行~苗穂駅と苗穂工場と

 前回の続きです。ついに急行はまなすで北海道に上陸した私は、終点札幌で下車しました。ちなみに今回、「はまなす」は定時に札幌到着しました。
イメージ 2
イメージ 1
函館から牽引してきたDD51-1102号機と14系客車に別れを告げ後にしました。
 札幌では駅弁を買い込み、次の列車に乗り込みます。
第31ランナー:2726D函館本線普通(キハ141系②)札幌6:21→苗穂6:24
イメージ 3
イメージ 4
札幌から普通列車に乗り換えです。たった一駅しか移動しませんが。
 写真のキハ141系は、何と50系客車を気動車に改造した車両です。キハ141系については以下の動画を見たほうが早いです。
JR北海道の改造は色々ぶっ飛んでいますな…。
イメージ 5
調べてみると私が乗車したのはキハ143形のようです。
イメージ 6
イメージ 7

 下車したのはある方面からは有名な苗穂でした。
イメージ 8
駅舎も撮影。苗穂駅は再開発の関係で移転予定となっています。そのために私はわざわざ途中下車をしました。
イメージ 9
 苗穂駅から札幌駅方面にしばらく歩いていくと陸橋が見えてきました。
イメージ 10
陸橋から望みます。まずは札幌方面です。JR北海道が建てたJRタワーをここからも確認できます。
イメージ 11
続いて苗穂駅方面です。JR北海道の苗穂工場が見渡せます。時間を考えて私はここで撤退し、苗穂駅に戻りました。
イメージ 12
実は苗穂駅構内からも実は苗穂工場を眺めることができます。

苗穂駅からは
イメージ 13
ついでにこの写真も。ん、あれは確か…。
イメージ 14
拡大してみましたが間違いありません。キハ285系でした。キハ285系は結局開発中止となってしまいましたね。JR北海道は試作車三両は検測車に転用したいとか言っていましたが、それはいつになることやら…。
第32ランナー:2127M函館本線普通(721系③)苗穂7:04→滝川8:34
イメージ 15
苗穂から滝川行き電車に乗車しました。車両は721系です。721系は2018年度以降に一部老朽車は置き換えるとJR北海道が発表したので今のうちに記録&乗車しておくのが良いでしょう。
イメージ 16
朝方のためか、デッキに立ち客が出ています。宇都宮のラッシュに比べたらどうってことはありませんが。
イメージ 18
2127Mは岩見沢で後続の11D特急オホーツク1号追い抜きのため12分停車します。
イメージ 17
その間に少し撮り鉄。まずは785系スーパーカムイ。785系も海峡線特急に使用されている789系基本番台に置き換えられる予定なのでしっかり記録しておきます。
イメージ 19
続いて11Dオホーツク1号に使用されているキハ183系です。キハ183系も近いうちに置き換えが発表されていますからしっかり記録。
イメージ 20
鉄道には関係ありませんが、そりを引く馬の像でも。
イメージ 21
室蘭本線苫小牧~岩見沢で使用されているキハ40系。キハ40系は置き換え開始は785系、キハ183系に比べるとまだ先ですがそれでもカメラに収めておきます。
 発車時刻が迫ってきたので車内に戻りました。
イメージ 22
岩見沢から車内はガラガラになりました。
イメージ 23
車窓の雪景色を見ているうちに電車は終点滝川に到着しました。
(続く)