つれづれ日記

思いついたことを気ままに書いていきます。

ふらっと大分の鉄道展に行ってきた(2021/9/5)

 こんばんは。9月に入って1週間が経とうとしています。まだまだ暑さは続いていますが、一時期に比べると落ち着いてきた気がします。

 さて今回は久しぶりに鉄道ネタ記事を投稿したいと思います。実は昨日大分市歴史資料館で特別展示されている「むかしなつかし大分の鉄道」展に行ってきました。

mainichi.jp

今日はその様子を簡潔に振り返りたいと思います。

 

2021年9月5日

f:id:renewalopenno3:20210906205848j:plain

f:id:renewalopenno3:20210906205906j:plain

この日は賀来から列車で移動。久大本線豊後国分駅から5分も歩かないうちに到着しました。大分市歴史資料館は豊後国分寺跡にあり、そのせいか建物は国分寺を彷彿とさせるデザインとなっています。

f:id:renewalopenno3:20210906210847j:plain

f:id:renewalopenno3:20210906211042j:plain

大分市歴史資料館1階には豊後国分寺にあったと言われる七重塔(1/10サイズ)とその瓦のレプリカが展示されていました。鉄道展が開催されているのは2階なので入館料210円を払って中に入りました。

f:id:renewalopenno3:20210906211734j:plain

鉄道展入口です。写真は大湯鉄道(大分~湯平を結んだ私鉄)で使用された機関車です。大湯鉄道はブラタモリでちらっと触れられていました。

f:id:renewalopenno3:20210906212139j:plain

別府~大分には別大電車という九州初の電車が走っていたそうです。大分に路面電車があったのは初めて知りました。

f:id:renewalopenno3:20210906212856j:plain

こちらは別大電車乗務員の腕章ときっぷです。よく保存していましたねえ…。

f:id:renewalopenno3:20210906213147j:plain

大湯鉄道の1/48機関車模型や、

f:id:renewalopenno3:20210906213406j:plain

久大本線無煙化記念プレートも展示されていました。

f:id:renewalopenno3:20210906213709j:plain

f:id:renewalopenno3:20210906213732j:plain

今回の展示では2009年3月に廃止された寝台特急富士の記念乗車券・ヘッドマークも展示されています。今更ですが、寝台特急富士が残っていれば大分から名古屋・静岡・東京へ行くときに色々便利でしたね。失って分かる寝台列車の有難さ。

f:id:renewalopenno3:20210906215141j:plain

富士以外では京阪と宮崎を結んだ寝台特急彗星のヘッドマークも展示されていました。

f:id:renewalopenno3:20210906220229j:plain

トロQは由布院の観光列車として走りました。キハ65形が連結されていたそうなので1度乗ってみたかったものです。

f:id:renewalopenno3:20210906220336j:plain

883系ブルーリボン賞受賞を記念した列車乗車証まで展示されていました。よく保存していたものだ。

他にも大分の鉄道に関する展示物が充実しており、一度足を運ぶことをお勧めします。  

 今日はここまでです。拙い文章&画像でしたが、最後までお読みいただきありがとうございました。

(終)