つれづれ日記

思いついたことを気ままに書いていきます。

上山田線の廃駅をちょっとだけ訪問

 こんにちは。今日も外出自粛しているブログ主です。ようやく自民党も一人10万円の現金給付を決めましたね。尤も現金給付は役所に申請した人限定ではありますが…。

それはともかく、抗議が無ければ旅行券・お肉券を配っていたでしょうから一人一人が声を上げることの重要性を実感したことでしょう。

 さて外出自粛令が出されてはいますが、仕事はどういう訳か許されています。テレワークや自宅待機させている企業はありますが、私の勤務先はそんなの関係ないと言わんばかりに出勤させています。ま、勤務先の嘉麻市はコロナ感染者が未だゼロなせいでしょう。何せ人がいませんからね。外を出歩いている人に出会いませんし。先日その嘉麻市を走っていた上山田線(飯塚~豊前川崎)の廃線跡を仕事のついでに行ってきたので、今日はその紹介をしておきたいと思います。

 

 まずは上山田線の概要を紹介しておきます…が、いちいち書くのも面倒くさいのでお願いWiki先生にぶん投げ任せます。

ja.wikipedia.org

まずは上山田線大隈駅から行きましょう。

f:id:renewalopenno3:20200419134903j:plain

f:id:renewalopenno3:20200419135535j:plain

大隈駅跡は西鉄バス西牛隈バス停からすぐの場所にあります。

f:id:renewalopenno3:20200419135130j:plain

公園で保存されている信号機

f:id:renewalopenno3:20200419135312j:plain

大隈駅の駅名標

f:id:renewalopenno3:20200419135752j:plain

公園内には信号機、駅名標、レールが設置されていました。

f:id:renewalopenno3:20200419140024j:plain

ちなみに大隈駅跡は嘉穂町交通公園になっています。

 続いて上山田線山田駅です。

f:id:renewalopenno3:20200419140428j:plain

f:id:renewalopenno3:20200419140537j:plain

こちらは警報機が一台と説明プレートが設置されていただけでした。上山田駅はかつて存在した山田市の中心駅だったのに勿体ないです。

f:id:renewalopenno3:20200419140713j:plain

山田駅跡は現在山田生涯学習館・図書館になっています。後で知ったことですが、上山田駅を境に利用客・列車本数が変わっていたそうです(本数と利用客が多かったのはもちろん飯塚~上山田)。1987年に廃止になった大隅線の利用客・本数が鹿屋~国分より志布志~鹿屋の方が多かった話を思い出しました。どちらも全線廃止しないで、一部存続が良かったかもしれません。

 拙い文章&画像でしたが、最後までお読みいただきありがとうございました。

(終)